HOMEスタッフブログブログ >3月の庭 春が訪れています。

3月の庭 春が訪れています。

こんばんは。広田造園の佐伯です。

現在、新型コロナウイルスが広がり世界中が騒がしくなっていますね。

目に見えない物は本当に恐ろしいと実感します。

見えない物を防ぐには、皆さんの地道な行動が大切です!!

対策については

厚生労働省のホームページを参考にして下さい。

広島駅新幹線口前の通りの建物の前に濃赤のウメのような花が咲いている木がありました。

 

周りには落葉樹があるだけなので、とても目立っています。 この樹木は何かと調べてみると。。。。

 

『ヒカンザクラ(緋寒桜)』

 

中国や台湾が原産地で日本では沖縄県に多く分布しています。

 

沖縄では桜と言えば、ヒカンザクラをさすそうです。

 

日本一の早咲き桜

 

 寒い時期に緋色の花を咲かせるためにヒカンザクラ(緋寒桜)と

 

名づけられましたが、

 

名前が「ヒガンザクラ(彼岸桜)」と間違いやすいので要注意!!

 

 代表的な園芸品種は、カンヒザクラ(寒緋桜)という桜で、

 

カンヒザクラを品種改良して作られた 「カワヅザクラ(河津桜)」は、

 

今や日本全国の各地で花見や観光の名所となっています。

『ヒカンザクラ(緋寒桜)』

 

花期:1~3月

『ヒガンザクラ(彼岸桜)』

 

花期:3月中旬~4月

『カワヅザクラ(河津桜)』

 

花期:2月中旬~3月中旬

今年は、記録的な暖冬だそうです。

 

今年は雪降ったかな???霜降りたかな???と考えますね。

 

そして、春の訪れも早いようです。

 

更に暖かい春を待っている周りの樹木を紹介します~

 

何という樹木で、どんな花が咲くが分かりますか?

          ↓↓↓

 

     ↓↓↓

     ↓↓↓

 

『カルミア』

 

ツツジ科カルミア属

 

花期:5月上旬~6月中旬

 

コンペイトウのような形をした色濃い

 

蕾を持っています。

 

花が開くと皿状になり、色は薄く

 

模様が入ります。

 

蕾と花と違った雰囲気を楽しめますよ。

 

『ブルーベリー』 

 

ツツジ科スノキ属

 

花期:3月下旬~4月下旬

 

場所もとらず、紅葉も楽しめ、

 

実はジャムなどに加工したりして、

 

おいしく食べる事が出来ます

 

『常緑ヤマボウシ』

 

ミズキ科ミズキ属

 

花期:6~7月

 

多少紅葉して落葉しますが、

 

基本的には常緑です。

 

開花の数が非常に多く、

 

実は食べられます。

    ↓↓↓

 

     ↓↓↓

     ↓↓↓

 

『ロドレイア』  

 

マンサク科ロドレイア属

 

花期:2月~4月

 

花が枝先に房状に集まって

 

下向きに咲きます。

 

シャクナゲに似た厚くて丸い葉は、

 

冬でも光沢がある濃緑色で、

 

別名シャクナゲモドキとも言われます。

 

『トキワマンサク』

 

マンサク科トキワマンサク属

 

花期:4月~5月上旬

 

花は枝先に集まるように咲くため

 

全体が花に覆われ遠くから見ると

 

花一色です。

 

葉に赤みを帯びるものや

 

花色も赤色、白色とあります。

 

『グレビレア スプレンダー』

 

ヤマモガン科シノブノキ属

 

花期:5~6月、10~11月

 

花がクモの足に似ている事から

 

別名スパイダーフラワーとも

 

言われます。

 

オーストラリア中心の常緑樹木です。

毎年咲いてくれるクリスマスローズ

 

今年もたくさん綺麗に咲いてくれました。

 

いつの間にかそっと咲いて季節を教えてくれる

 

花たちは可愛い

 

春の季節が待ち遠しくなります

広島での、お庭のリフォーム、外構工事、エクステリア工事など

 

お庭に関するご相談は広田造園まで。 お待ちしております 

 

  皆さん、こまめな手洗い、アルコール消毒、咳エチケットをお忘れなく