HOMEスタッフブログブログ >4月の気になる花たち

4月の気になる花たち

【ドウダンツツジ】

【セイヨテマリカンボク】

【トチノキ】
この時期になるとたくさんの花が出回り、

家に一つ寄せ植えでも作ろうかな (*^。^*) となる季節

寄せ植えでカラーリーフとして活躍する

店先で最近よく見かける “クローバー” 

赤い葉、白葉、赤い模様が入っている葉…

たくさん種類がありますね。

でも。。。。

下のような似たような植物見かけませんか?

雑草として扱われ、除草対象になってます!

根が張ってなかなか根絶する事はむずかしく、どんどん広がっていきます。

【カタバミ】

カタバミ属カタバミ科

花言葉:輝く心

葉:白い線の模様無し

豆知識ですが、カタバミの葉で10円玉を磨くとキレイになるそうです。
【シロツメクサ (クローバー) 】

シャジク属マメ科

葉:白い線の模様あり

牧草として明治以降導入され、すごい繁殖力で全国各地に分布を広げる。

4~12月に白い花を咲かせ、花やクローバーを集めて冠を作ったことのある方はいらっしゃいませんか?

花も一面に咲くとなかなか可愛いですよね。

クローバーといえば、葉の枚数!

葉数で花言葉が違うらしい。

二つ葉・・・素敵な出会い、平和、調和

三つ葉・・・愛、希望、信頼

四つ葉・・・幸運、私のものになって “” 幸せの四葉のクローバー ”

五つ葉・・・財運 
       五つ葉に成長する確率は100万分の1と言われています。

       見たことありません(>_<) 一日ずっ~と探し続けていたらみつかるでしょうか? 

       無理でしょうね(>_<)

【雑草の定義】

畑の価値をさげるもの、目的外の場所に生える植物

適材適所に生えないと雑草扱いになるんですね…(>_<)

花的には可愛いのに、残念。

人間が勝手に分類しただけで

雑草という植物はないという考えもありますよね。
 

広島での

エクステリア、外構工事、庭についてのご相談は

広田造園まで