HOMEスタッフブログブログ >広島市で、見かけたちょっと変わった体内時計を持つ植物

広島市で、見かけたちょっと変わった体内時計を持つ植物

 

 

皆さん こんにちは、今回 担当の山森です。

 

 

 

例年に無く、比較的 過ごしやすい日が続いていましたが

 

昨日より梅雨入りしたようで、仕事がらゆううつな季節です。

 

さて、今日 紹介するのは、我が家で、3年ぶりに花をつけた

 

「月下美人」という、クジャクサボテンの仲間です。

 

 

 

この植物は、1年に1回、花を咲かせます。しかも花は、

 

夕方から開花し始め、午後10時頃が、開花のピークで、

 

翌朝には、しぼんでしまいます。この一晩の為に、1年間

 

栄養を、蓄えるんです。けなげ ですね。南方では

 

実をつけ、それは、薬膳料理に使われるそうです。

 

 

 

そこで一つ疑問が、どのように受粉をするのかと思いきや

 

夜中に行動する動物と言えば…? そうコウモリだそうです。

 

 

午後10時頃の状況

花芽が、持ち上がっています。

白く見えるのが雌しべ

奥の黄色のが雄しべです。

朝6時には、花はしぼみ、茎はたれ下がっています。

お庭のリニューアル、駐車場、外構工事等お考えの方

 

是非とも、広田造園にご一報ください、よろしく

 

お願い致します。