HOMEスタッフブログブログ >今から注目のツツジ

今から注目のツツジ

今から注目のツツジ

 こんにちは。広田造園の佐伯です。

も散り・・・新緑の季節になってきました。 山はピンクの桜と替わって、紫から淡紫のツツジが咲いています。春の訪れを実感させる樹木の一つですね

コバノミツバツツジ

コバノミツバツツジ (ツツジ科、落葉樹)

ミツバツツジの中でも小さな葉を持つ

ここで、今から注目の 『ツツジ』 について紹介します。

ツツジは日本全国に自生し、古くは万葉集(5~8世紀)にツツジの花が詠まれるなど親しまれてきた樹木です。

「常緑のツツジ」「落葉のツツジ」に分けることができ、植栽する用途によって選ぶ必要があります。

「常緑のツツジ」

冬も葉が落ちず、一般的には寒さにやや弱いが、花付きがよくて刈込に強い!!主に生垣や植込みなどに使われる。

キリシマツツジ

「キリシマツツジ」

クルメツツジ1

「クルメツツジ」
葉を隠すように、花が株一面に咲く。葉や花はやや小さめ。

「ヒラドツツジ」
花色が豊富で、葉や花が大きい。公園や垣根によく使用される。

「落葉のツツジ」

冬に葉が落ちる。春になると葉より先に花だけ咲くものが多い。寒さに強く、山地に自生する品種が多い。常緑ノツツジとは異なり、自然樹形を楽しむ。

ヤマツツジ

「ヤマツツジ」
日本の野生ツツジの代表種。花色は朱色、まれに紅紫、白色。

レンゲツツジ

「レンゲツツジ」 花色は朱色。黄色の品種としてキレンゲがある。 有毒植物!!全木のみならず花の蜜など摂取してはいけません!!

今はたくさん花を楽しめる樹木があります!ツバキ、モモ、カイドウ、ヤマブキ、オオデマリ、ハナズオウ、ハナミズキなどなど・・・樹木、花と楽しい時期です庭に一本お気に入りの樹木を植えてみてはいかかですか?

庭についてのご相談は、広田造園まで。お待ちしております