こんにちは。
花粉も少し落ち着き、桜が咲いて爽やかな季節になりますね。
縮景園に行くと桜が満開とはいきませんが
すごくいいです
こんにちは。
花粉も少し落ち着き、桜が咲いて爽やかな季節になりますね。
縮景園に行くと桜が満開とはいきませんが
すごくいいです
話は変わって、4月は「新」という文字がよく目に入ります。
新学期、新入生、新年度…。
のように今回は色んな「新芽」を見ていきます。
まずは、つい最近まできれいな花を咲かせていた梅です。
後ろにも木があるので見にくいと思いますが
もう芽を吹いてると思い近づくと、すでに実もなっていました。
なんともかわいいですね。
続いて、よく庭木でも使われるカシの木です。
カシの新芽は緑ではなく茶色に近い色です。
私は少し気持ち悪くて苦手です。
松の新芽はニョキニョキっと出てきます。
この芽はまだ葉が出ていないですがこれも新芽です。
松の新芽は放っておくと樹形が乱れるので新芽のうちに取ります。
この剪定法を緑摘みと呼びます。
せっかく出てきた芽を取るのは不思議な気もしますね。
最後にモミジです。
モミジは落葉樹であるため紅葉が終わるとだんだんと葉が落ちます。
ですので暖かい気候になり新芽が吹くまで枝ばかり。
やっと新芽が吹くときれいな色で人々を魅了します。
私はこのモミジの新芽が好きです。
どの写真も分かりにくかったと思うので是非外に出て
色んな木を観察してみてください。